- ホーム
- Topics
オンラインセミナー開催予定(2025年11月)
他社特許の回避方法についてのセミナーを11月12日(水)の午後に、そして体系的な発明創作技法であるTRIZのセミナーを11月19日(水)の…
令和5年(行ケ)第10098号 審決取消請求事件(令和6年5月14日判決言渡)知的財産高等裁判所第3部(裁判長裁判官:東海林保)「衣料用洗浄剤組成物」事件
[本判決のポイント]・進歩性の判断において、実施例で示された効果の程度に加え、明細書中での技術的意義の記載の有無も参酌され…
令和3年(ワ)第10586号 特許権侵害行為差止等請求事件(令和6年1月18日判決言渡)ほか3件 大阪地方裁判所第26民事部(裁判長裁判官:松阿彌 隆)
[本判決のポイント]・構成要件充足性の判断において、その構成要件を確認・判断する試験の根拠となる前提が立証されていない場合には、そ…
弊所主催セミナー(第3回)のお知らせ【2025/5/21開催】
企業の知財担当者さまを対象としたセミナーを5/21に開催します。セミナー内容第1部「うちでもAI特許が取れる? A…
弊所主催セミナーのお知らせ【2025/1/29開催】
企業の知財担当者さまを対象としたセミナーを1/29に開催します。セミナー内容第1部 「用途発明の効力とその権利化の…
令和4年(ワ)第22517号 特許権侵害差止等請求事件(令和6年8月21日判決言渡)東京地方裁判所民事第46部(裁判長裁判官:柴田義明)
[本判決のポイント]数値限定発明において、測定方法が周知ではなく且つ測定方法によって数値が変わり得るパラメータについて、明細書で…
セミナー開催予定(2024年12月)
特許出願前に行う発明ヒアリングに関して当事務所の右田弁理士がセミナーを行います。■2024年12月6日(金) 1…
ソナーレ特許事務所主催セミナーのお知らせ【2024/11/20開催】
ソナーレ特許事務所は、企業の知財担当者さまを対象としたセミナーを11/20に開催します。以下に詳細を示しますので、参加を…
オンラインセミナー開催予定(2024年11月)
2024年11月21日(木)および22日(金)に当事務所の右田弁理士が特許や発明創作に関するオンラインセミナーを行います。2日続けての開催…
特許 「重症心不全の治療方法およびその薬剤」事件
知財高判令和4年(行ケ)第10084号「重症心不全の治療方法およびその薬剤」事件(特許無効審決取消請求事件)について掲載します。…
